ソルフェージュ | Music Studio 藍

キーワード

「ソルフェージュ」
  • BLOG2021.08.20

    夏休みになり、リトミック年少さんのクラスにお兄ちゃんとお姉ちゃんが応援に来てくれています。先日、レッスンが始まる前に小さな先生が全音と半音の聞き分けの出題をしていました。まだピアノを習っていない小さな先生はピアノの鍵盤のどことどこを弾いたら全音になるか、半音になるか、遊びながら習得したみたいです。

    歌えないくらい高い音域、低い音域を歌える音域に直して歌っているお兄ちゃんとお姉ちゃんも偉い!
    夏休みならではの「家族でリトミック」のようなリトミックレッスンは、貴重な体験になると思います。

     

  • BLOG2021.01.05

    皆様、あけましておめでとうございます。
    昨日、仕事初めで、最初のお仕事は、リリムジカが出している高齢者向けDVD「リリム時間」の伴奏の録音。
    お正月ボケボケの指は、リハビリが必要で、本録音は後日に見送りました。

    そして今日は初レッスン。音楽教室Piacere!で大学生の生徒さん。
    伴奏付けや聴音、コード進行法などを学んでいます。

    新年早々、緊急事態宣言云々というニュースが駆け回っておりますが、今年は何があっても楽しく前へ進んでいく!一喜一憂しない!をモットーに生きたいと思います。

    音楽教室はお正月のお飾りが沢山でテンション上がりました。

    皆様、今年もよろしくお願いいたします。

    Music Studio藍 堀谷佳子

  • BLOG2020.09.08

    火曜日はリトミックデー。

    こども園3クラス、保育園1クラス、カルチャー君津1クラスで合計5クラス。
    ハードです。でもリトミックは楽しい。

    年少さんのクラスでは、初めてタンバリンやトライアングル、スズなどの楽器を使った活動をしてみました。みんな、目がキラキラ☆彡☆彡それはそうでしょう。大人だってキラキラしますもの。各楽器ごとにグループに分かれて、「ピアノが止まったら楽器を鳴らすのをやめる」というルールでした。全員の活動ですと、どうしてもお友達とのおしゃべりやいたずらの方に気がいってしまうのですが、5人くらいのグループになると、それはそれはとても良くピアノを聴いてくれました。集中してました!大きな第一歩です。これからが楽しみです。

    保育園とカルチャー君津はお友達が増えて欲しいなと最近思うようになりました。
    コロナが感染拡大の一途をたどっている時はさすがに、ソーシャルディスタンスを保つためには、この人数で良かったかもしれないと思っていましたが、あと1人か2人でしたら大丈夫かなと感じています。

    そして、リトミックの後は、今年大学に入学した生徒さん。ソルフェージュ、楽典、最近はコード、伴奏付けを勉強しています。この生徒さん、まだ大学に一度も行けていません。先日、私はオンラインセミナーを受講してみて実感しました。Zoomなど、双方でやり取りできるのと、ただ見るだけとでは、全然違います。この「見るだけ」「聞くだけ」の授業を今の大学生はずっとやっているのかと思うと気の毒でなりません。9月からは実技のピアノとフルートだけは、学校で受けられることになったそうです。早く、大学でお友達ができるような環境になって欲しいなと思います。この生徒さんとも先日の神崎えり先生の伴奏付けを一緒に学んでいます。面白いです。