「感染予防」
		- 
						BLOG2021.01.15オゾン発生器、買いました!オゾン発生器、買いました。 
 これまでも手洗い、換気、マスクの着用、三密の回避など、
 政府のガイドラインに沿って取り組んでまいりましたが、
 なかなか感染拡大が止まりません。
 君津市でも毎日感染者が出ている様子を見て、
 生徒さんもご家族も少しでも安心して安全にレッスンを受けていただけるよう、
 自宅のレッスン室とリトミックのレッスン室にも、
 持ち運び可能な物をチョイスしました。使い方をちゃんと学ばないといけないですね。  
- 
						NEWS2021.01.12緊急事態宣言を受けて教室の対応1/7の緊急事態宣言を受けて、Music Studio藍では今まで以上の感染予防対策をすることにしました。 
 今までは手指の消毒をしてお教室に入っていただき、レッスン終了後も消毒をしてお帰りいただく。
 レッスン中は生徒さんのピアノには私は触らず、もう一台のピアノで指導する。
 鍵盤と椅子などを消毒して次の生徒さんを迎える。などです。今後は、消毒だけではなく、洗面所にて洗剤で手を洗っていただき、うがいをしていただきます。 音楽教室Piacere!も今まで以上に消毒手洗いうがいを励行していきます。 リトミックは、子供さんもマスク着用で行うことになります。 感染拡大が収まらない今、思いつく限りの予防策をして、自分も周りの人も守っていきましょう。 
 ご協力お願いいたします。
Music Studio 藍
- Music Studio 藍 
 〒299-1147 千葉県君津市人見2-11-31
 TEL:080-5496-7017
 駐車場:3台
- 
							Recent posts
 最近の投稿- デイサービスのリトミック9月 2025/09/26
- デイサービスのリトミック3回目 2025/08/20
- お盆休みが明けてレッスン再開です。 2025/08/19
- リトミック児童科(小学生クラス)7月 2025/08/07
- リトミック幼児科7月 2025/08/07